仮想通貨のネム(NEM)は名称はNEMと呼びますが

コードネームはXEMとなっています。

NEM


リードエンジニアとして日本人の武宮誠さんが関わっており

ネム(NEM)の頭文字はNew Economy Movementから来ています。


大きな特徴として挙げられるのは独自のトークンを発行して

分散型取引所やマルチシグネチャーがあり

メッセージ送信が可能な独自のネットワークをもっています。


独自のトークンであるモザイクはブロックチェーンで

独自性が保たれているインターネット上のドメインのような

ネームスペースでしか発行できず、仮想通貨のモザイクを取引していきます。


コンセンスアルゴリズムにプルーフ・オブ・インポータンス

採用していますのでお金持ちがさらにお金持ちにならないように分配しています。


その他の仮想通貨のシステムですとプルーフ・オブ・ワークや

プルーフ・オブ・ステークといった仕組みを採用していまして

大資本が持つスーパーコンピューターや毎ニングによってコインを

さらに集める事が可能となっていたものが、演算能力が高い人ではなく

ユーザーの重要度が高い人ほど報酬が受け取りやすくなっています。


そして、大事なのはユーザーの重要度をどうやって決めるかになります。

ネム(NEM)の場合ですと、トークンの保有数取引の頻度

重要度に影響していると言われています。


ですから、ただトークンを大量に保有しているだけでは

報酬を受ける事ができず、取引もしていないと意味がありません。

また取引数を多くするために同一のアカウント内でいくら取引を

しても重要度は高くなりませんので注意は必要です。


もちろんその他のアルゴリズムも関係してきますが

基本的には他のユーザーと取引をしてトークンをそれなりに

保有していれば自然と報酬が貰えるといった仕組みとなっています。


現在はトークンの数90億コインが既に発行されている状態に

なりますので新規でコインが発行されていません。

ですから取引等をして貰っている報酬は新しく発行されたもの

ではなく取引手数料が報酬として支払われている状態です。


NEMのコンセンスアルゴリズムがブロックチェーンにおける

問題点を解消しているという点も大いに注目されています。





金融庁に正式に登録された
オススメの取引所はこちら⇩

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

LINE公式アカウントの登録も是非!
Bitcoinに関してお気軽にご質問下さい。
お待ちしております。

友だち追加


ブログランキングへのご協力もよろしくお願いいたします。

人気ブログランキング